2024年も残りわずかということで、いつもよりページ数を増やしてFROM ROYALをお送りします。
3つのお題にスタッフはどのように答えたのか、ぜひお楽しみください!
目次
- 1 熱海駅前店 店長 田代 清悟
- 2 ラスカ熱海店 店長 松山 実加
- 3 熱海駅前店 副店長 二藤 亘
- 4 熱海駅前店 賃貸営業 畑中 泰子
- 5 熱海駅前店 売買営業 飯田 裕介
- 6 ラスカ熱海店 売買営業 南部 優士
- 7 熱海駅前店 売買営業 時實 陽子
- 8 熱海駅前店 売買営業 萩原 大和
- 9 ラスカ熱海店 売買営業 橋爪 誠弥
- 10 ラスカ熱海店 売買営業 長浜 拓郎
- 11 熱海駅前店 売買営業 伊代野 幸大
- 12 熱海駅前店 賃貸営業 佐々木 祐恵
- 13 熱海駅前店 売買営業 神谷 節子
- 14 熱海駅前店 売買営業 中玉利 愛菜
- 15 ラスカ熱海店 売買営業 飯島 大
- 16 ラスカ熱海店 売買営業 坂本 良
- 17 熱海駅前店 インテリア 秋山 久美子
- 18 熱海駅前店 インテリア 渡邉 征美
- 19 熱海駅前店 インテリア 室伏 嘉庸
- 20 熱海駅前店 インテリア 渡部 佳奈
- 21 熱海駅前店 インテリア 岡崎 妙恵
- 22 熱海駅前店 営業事務 佐野 裕子
- 23 ラスカ熱海店 営業事務 佐藤 優子
- 24 ラスカ熱海店 営業事務 髙橋 桃子
- 25 熱海駅前店 営業事務 杉本 加奈
- 26 熱海駅前店 営業事務 川崎 京子
- 27 熱海駅前店 インテリア 遠藤 慎也
- 28 熱海駅前店 営業事務 西永 優希
- 29 熱海駅前店 営業事務 林 美咲
- 30 熱海駅前店 営業事務 松浦 佑莉那
熱海駅前店 店長 田代 清悟
ラスカ熱海店 店長
松山 実加
❶ 無病息災を祈りたい!
自然災害や事故、病気に見舞われない一年を過ごしたいと思います。
健康であれば仕事も充実、平凡が何よりの幸せ、365日を大切に生きます!
❷ 雑種の家猫
マイペースな気分屋、行動力はそこそこあります。
❸ 「熱海をどり」でお見かけした北欧のモデルさんとパチリ!自分より背も高く、且つ美しい女性に一瞬釘付けとなりました❤
熱海駅前店 副店長 二藤 亘
❶ 公私ともに大変充実の1年でした
今年も自分より若い営業の面々と多くの契約をシェアし喜びを共有出来ました。プライベートでは九州・北海道・関西・北陸を訪問し改めて国内の良さを実感しました。来年も利他の心を念頭に置き多くの方を笑顔にします。趣味も充実させて心と身体の健康を保ち、家族仲良く穏やかな日々を過ごしたいと思います。
❷ イノシシ
干支が亥年に付き性格も真っ直ぐ一本気で曲がった事は嫌いです。
❸ 初のエスコンフィールド北海道で2試合観戦しました。
熱海駅前店 賃貸営業 畑中 泰子
❶ またまたあっという間の一年。。
毎年書かせていただいているように思いますが、どこが一年の区切りだったか。。今年だったか去年だったか記憶の振分けがつかないほど猛スピードの一年でした。
❷ カピバラ?
なんでしょうか。。思いつきません。。水分が抜けたカピバラにメガネをかけたら少し似てるかも。
❸ この夏これが無かったら生きていられたか。手作りチョコパフェ。
熱海駅前店 売買営業 飯田 裕介
❶ 今年もありがとうございます
本年もたくさんのお客様と不動産に出会い、勉強となる毎日でとても感謝しております。来年もより一層知識を深め、良い仲介が出来るよう取り組みます。
私生活では娘に「おデブちん」と言われないよう、まだ可愛げがある呼び方の段階で改善できるよう体調面を直していきたいと思います。
❷ 熊
家で横たわる私を見て、「熊みたい。」と娘に言われた一言より。
❸ 夏が始まる美しい漁港とダイナミックな岩大橋。
ラスカ熱海店 売買営業 南部 優士
❶ 激動の2024年
今年は序盤で子供の誕生や引っ越しなど、多くのイベント事がありました。段々私生活が落ち着いてくるに連れ、体重が増えてきたのが悩みです。10キロ落として糖尿病予備軍から脱却するのが来年のプライベートの目標です。
❷ コブダイ
受け口が似ているとよく言われます。
❸ この後頭部を見て起きるのが日課です。
熱海駅前店 売買営業 時實 陽子
❶ 学び多い感謝の一年でした
今年を振り返ると、多くのお客様とのご縁から、多岐にわたり “学び”を頂くことが出来ました。おかげ様で充実した一年を送ることが出来ました。来年も感謝の気持ちを忘れず、向上心と誠実心を持ち、精一杯取り組んで参ります。よろしくお願い致します。
❷ マンボウ
ネットのマンボウの『最弱伝説』を見て親近感がわきました。笑
❸ 【熱海ビーチライン】入口付近です。絵葉書のような光景です!
熱海駅前店 売買営業 萩原 大和
❶ 何事もまずは行動!動きに動いた一年でした
仕事も慣れてきて、一人で動き回り考える事よりもまずは行動を意識した一年でした。その分お客様とお会いする機会も増え、様々な方とお話できる充実した毎日を送れました。残念ながら、プライベートは家でひとり過ごしていた時間が長かった気がするので来年はプライベートでもまずは行動!を意識したいと思います。
❷ ハムスター 来年はゴリラ
細身の為、増量中です。ご飯を呑み込めず後半は頬袋がパンパンです。
❸ 今年は猫を迎えました!なぜか自分だけ寝ていると足を噛まれます。
ラスカ熱海店 売買営業 橋爪 誠弥
❶ 多くの方との出会いと感謝
本年も皆々様と素敵な出会いがありました。別荘・定住・移住など様々なシーンでお手伝いをさせていただき、多くの「ありがとう」を頂戴いたしました。来年もお客様のシーンに合わせてご提案ができるように日々精進いたします。よろしくお願いいたします。
❷ バーニーズ・マウンテン・ドッグ
大型犬に例えられることが多いです。性格なのか体の大きさなのか・・・。忠犬になります!
❸ 休日は、嗜好の一杯を入れて楽しんでおります。オススメのコーヒー豆などあれば教えてください!
ラスカ熱海店 売買営業 長浜 拓郎
❶ 今年も感謝です
毎年の事ですが、振り返ると〈感謝〉をすることが多々あります。お客様はもちろんのことですが、日々を過ごす方々にも感謝です。私は、幸せな事に関わる方々に非常に恵まれます。一つの事を成し遂げると、必ず関わりを持ってくださる方がいます。ありがとうございます。今年も皆様に本当に感謝しております。来年もきっと皆々様に感謝する事が多いと思います。
❷ 獣
けものです。食べている姿は正に。でも、その姿もかわいいですよ。
❸ やはり江の島は外せません。これは寒い時に撮った一枚です。ロマンティックな一面も覗かせる。私。
熱海駅前店 売買営業 伊代野 幸大
❶ 大変実りある充実した一年でした
熱海店に配属となり、先輩方にたくさんの仕事を教えてもらいました。お客様ともたくさんの出会いがあり、それぞれがとても良い思い出です。良い意味でいっぱいいっぱいだったので、来期は少し余裕を保ちながら仕事と向き合っていきたいです。
❷ ウマ
午年であること、馬肉が好きなこと。犬馬の労を尽くしたい。
❸ 私の大好きなお店の至高の一皿。明日への活力です。
熱海駅前店 賃貸営業 佐々木 祐恵
❶ 熱海♥
これまで恵比寿・広尾・渋谷各店舗にて賃貸を、錦糸町では売買のお仕事をさせて頂いておりましたので、お持ちの不動産をお貸しする・売却する等のご提案が得意です。弊社のスローガンにもございます『熱海を好きになって頂ける方をこれからも増やし続けます』。抱負は、やっとリゾートにも慣れました。もっと沢山の楽しめる、遊ぶスポットを開拓し皆様とも共有させて頂きたく思います。
❷ 1.フェネック 2.シャム猫
職場の①畑中さん②西永さんより♪私の理想は黒ヒョウかな・・
❸ 我が家にピアノ♬ご縁でお譲り頂きました♡娘も大喜び♡感謝♡
熱海駅前店 売買営業 神谷 節子
❶ 熱海の魅力と活気を肌で感じた年
入社後、熱海に拠点を移しました。愛犬とのサンビーチや梅園等での朝晩の散歩を通し熱海の自然に触れ季節の変化に気づき、駅前に溢れる観光客の賑わいに熱海の活気と魅力を肌で感じています。来年は、お客様に役立つ情報を収集し、ご活躍される諸先輩方の後ろ姿から学び、お客様により良いご提案が出来るよう努めて参ります。
❷ すずめ
過去に一人だけ、私を動物に例えられた方がそうおっしゃっていました。
理由は深堀していません。
❸ 愛犬コタローくんのサンビーチお散歩風景。
熱海駅前店 売買営業 中玉利 愛菜
❶ 心機一転・チャレンジの年
8月に中途入社し、営業という初めての職種で少し戸惑いもありました。ですが、職場の同僚に恵まれ、やりがいのある業務を日々学んでいます。
来年は、営業として貢献できるよう頑張っていきたいです。
❷ 猿
動物占いで猿だったから。
❸ 鎌倉の小町通りにある犬猫カフェ「マンチカンズ」のパグちゃん。
ラスカ熱海店 売買営業 飯島 大
❶ 新たなチャレンジ
9月より入社いたしました。前職が映像制作業界でしたので新たなチャレンジとなりますが、熱海のすばらしさを皆様にお伝えできるよう精進してまいります。よろしくお願いいたします。
❷ コアラ
休みの日は15時間くらい寝てしまいます。
❸ 現在住ませていただいているシャトーテル赤根崎のバルコニーから撮った朝焼けの写真です。
ラスカ熱海店 売買営業 坂本 良
❶ 挑戦の年・来年は飛躍の年!!
10月から中途入社し初めての事に色々挑戦中です!
来年からは皆さまに愛される営業マンを目指します!!
❷ 猿
さる年なのと高い所が好きです。
❸ ゴルフでスコア79を出した日のゴルフ場が奇麗でした。ゴルフ頑張ってます!
熱海駅前店 インテリア 秋山 久美子
❶ 世の中についていけてない自分( ノД`)シクシク…
温暖化と自分の年齢的なものもあって、なんだって暑くて暑くて仕方ない日々が続き、また、世の中悪天候で災害が怖くて仕方ありません。
それと、カード支払いやポイントもあまりできず…、来年は世の中についていけるように考え方を変えないとです。
❷ ウエストハイランドホワイトテリア
我が家の愛犬。一応、血統書付!
似ているんです、性格が・・・・。 我が強い!
❸ 2024.1.1に自宅近くの小田原一夜城から拝んだ初日の出。
熱海駅前店 インテリア 渡邉 征美
❶ 今年も一年ありがとうございました
今年もたくさんのお客様の物件に携わらせていただき本当にありがとうございました。リピートの方からのご依頼が多く、10年以上前のお客様からも変わらずお声がけいただきました。本当にありがたい限りです。個人的には、インフル・コロナ・子供の風邪がうつり、声が出ない、咳が止まらないなど。子供の環境の変化もあり、私も心身共に疲れ果てた一年でした。免疫を上げて来年も努力したいと思います。
❷ 怒っている時の日本猿のお母さん
子供に聞いた所、怒ると顔が真っ赤でうるさいから。反省。
❸ 子供のイベント後、一番幸せだった帰り道。まさか、直後コロナになりました。
熱海駅前店 インテリア 室伏 嘉庸
❶ なんくるないさー
今年は春先に、不注意で利き手の指を骨折してしまい、一か月程不自由をしましたが、後は概ね大きなアクシデントも無く、終えていきそうです。来年は何事も前向きに、何とかなる精神で行きたいと思います。
❷ 猫(動物占いはひつじだけど・・・)
群れるのが嫌いで、一人でいる時間も欲しいので・・・。
❸ ここ数年プライベートで撮影していない事が判明。現場の写真しかありません。
熱海駅前店 インテリア 渡部 佳奈
❶ 日々勉強
熱海に来てから首都圏のリフォームとは違う内容のリフォーム依頼が来ることがあります。温泉付きの浴室や暖炉工事、露天風呂など、まだまだ勉強することが沢山あるなと実感する1年でした。
来年も色々な工事にチャレンジしていきたいです。
❷ ハリネズミ
基本的に守り姿勢だけど信頼したら一途なところ。
❸ 先輩の家に行ったらリスが来ていて思わず撮影しました。
熱海駅前店 インテリア 岡崎 妙恵
❶ 周囲の人々のおかげで頑張れた一年
今年を振り返ると、本当に頑張ったと実感しています。夢中で取り組んできたその努力は、何よりも周囲の支えや助け、恵まれた環境やお客様のおかげで成り立ったものです。
この一年は、私にとって大きな成長となりました。来年も自分自身が納得できる仕事を通じて、お客様にご満足いただけるよう、取り組んでまいります。
❷ チーター
単独行動が好きで集団行動は苦痛。瞬発力に優れるが持久力はない。
❸ 初めての大相撲観戦。満員御礼で響き渡る歓声、スゴかった!
熱海駅前店 営業事務 佐野 裕子
❶ 早すぎる1年でした
忙しい毎日ですが、たまに温泉や旅行で息抜きできるので楽しく過ごせました。来年は子供のバスケチームの役員や自治会の当番などますます忙しくなりそう…。体調にも気を付けて過ごしたいです。
❷ 猿
六十干支は「丙申(ひのえさる)」。自由気ままな感じとわりと活動的なところ。
❸ タイムズ62号の表紙にしていただいた姫の沢公園からの風景。
ラスカ熱海店 営業事務 佐藤 優子
❶ すべては体調管理
年始はケガや病気で身体が思うようにならず、ジレンマに駆られる年でした。エントリーしていたフルマラソンも欠場となってしまい・・ストレッチの大切さを思い知りました。また来年に向けて努力していきたいです。
❷ アヒル
コアラと言われましたが単純に鳥好き、自分で空飛べないので。
❸ 海を見ながら休日マックは最高です!
ラスカ熱海店 営業事務 髙橋 桃子
❶ 感謝の気持ちを持って
日々、元気に楽しく生活できていることは当たり前ではないのだなと改めて感じた1年でした。お客様や周りの皆様への感謝を忘れず、来年も業務に取り組んでまいります。
来年はロイちゃんをもっと活躍させたいです!
❷ ピグミー マーモセット
小柄な方なので…?
❸ ビールまつりで撮影した、あつお君&まめっこちゃんです♪
熱海駅前店 営業事務 杉本 加奈
❶ 日々成長の一年・健康第一
今年は仕事・プライベートでも何事にも挑戦してきました。資格の勉強・今年に入って始めたピラティスを頑張っています。来年はもっと沢山の事に挑戦していきたいです。
❷ ひつじ
似ている動物で検索して調べたら出てきました。
❸ ずっと行って見たかった名古屋城に行けました。中に入ることはできませんでしたが、すごく大きく迫力がありました☆彡
熱海駅前店 営業事務 川崎 京子
❶ 適度な運動&ストレッチ
今年は身体を動かす機会が少なく、衰えが・・・気持ちに身体が追いつかず(笑)充実した日々を過ごすためにも、来年からはと思っています。
❷ コアラ
葉ではないけど、いつもムシャムシャ何か食べているからかな?(笑)
❸ 初めての上高地!あいにくのお天気でしたが、満喫してきました~。
熱海駅前店 インテリア 遠藤 慎也
❶ 自信をもって
去年も今年もそうですが、職場の方々にとても役に立つなと思われるような計画を立て、その通り若しくはそれ以上の働きをしたと声を大にして言えます。と言える日が来るといいなと思っています。
❷ やぎ(星座)
浮ついたところがなく、どんなときも手抜きをせず真面目らしい。
❸ あこがれの熟成肉!
熱海駅前店 営業事務 西永 優希
❶ 今年もありがとうございました
普段は出不精なのですが、今年はご縁をいただいて、いろんな場所に行かせていただきました。ありがとうございました。来年は、より一層大きな器で何事も笑い飛ばしていきます。
❷ ナマケモノ
ゆっくりした動作が似ているなぁと思います。
❸ はじめて行ったDNAを辿る旅。熱海とはまた違う海の青さでした。
熱海駅前店 営業事務 林 美咲
❶ ママになりました
妊娠、出産、そして初めての育児と振り返る暇もなく過ぎていく日々です…有難いことに今はお休みをいただいているので、来年は子供との時間を大切に過ごしたいと思います。
❷ イノシシ
干支が猪だからか、昔から真っ直ぐ走るのだけは得意です!
❸ 産後、一目散に駆け込んだ回転寿司での一枚です!
熱海駅前店 営業事務 松浦 佑莉那
❶ 来年もよろしくお願いいたします
職場環境に恵まれ、プライベートではたくさん旅行もできて、とても充実した1年でした。ジムに通っていたのに、いつの間にか行かなくなってしまったことが反省点です。来年のテーマは「継続」にします。
❷ 猫
動物タイプ診断の結果、クール・冷静・気分屋の猫だそうです。
❸ 念願の広島旅行!宮島で圧巻の大鳥居をパシャリ。
❶ とうとう五十路に突入、一日一日を大切に
今年、とうとう50才になりました。自分がそんな年齢になるのはまだずっと先だと思っていたのですが、振り返ればあっという間でした。考えると、残りの時間も見えてきているなか、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
❷ ゴールデンレトリバー
猫派、犬派であるならば犬派なので。できれば飼いたい。。。
❸ 毎年撮影する、社員の集合写真。熱海サンビーチにて。